第269回東海市議会議長会理事会研修会
- 公開日
- 2015/10/22
- 更新日
- 2015/10/22
議員活動
10月22日(木曜日)午後2時から可児市文化創造センター 小劇場 虹のホールにて「第269回東海市議会議長会理事会研修会」が行われました。
テーマ「地方議会の存在意義と今後のあり方」として、パネルディスカッションが行われました。内容は、1:地方議会の過去と現在「議会改革」はどこまできたから?として、議会の見える化・議長のリーダーシップと議員の資質の向上・住民と決める議員定数と報酬など、2:市民意見の反映から政策提言の実現までとして、議会運営をどう改善するかなど、3:18歳選挙権を契機に義務教育と地方議会を考えるなどでした。